大阪の話題とかそんなん

10月31日から11月1日までの大阪のニュースを集めてみた

本日のおしながき
再生長屋 ぬくもり公開 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE
【関西の議論】鉄道界に衝撃 乗客8割「網棚に載せない」「不要論」も 札幌地下鉄は開業時から無し…背景に社会心理(1/5ページ) - 産経WEST
東大阪のしきたりや伝統行事知って 郷土博物館が紹介 - 産経ニュース
廃虚と化した「奈良ドリームランド」 11月公売へ 買い手がつくか見通し立たず(1/2ページ) - 産経WEST
「よしもと漫才劇場」オープンへ 大阪で12月1日:朝日新聞デジタル
大阪府大阪市で「ワールドワインフェスティバル」開催! 世界のワインが集結 - Ameba News [アメーバニュース]
ヒョウ柄クリスマスケーキいかが? 11月予約開始 - 大阪日日新聞
【おすすめの大阪みやげ】定番からコアなものまで30選 - 水曜日のティータイム

今週末(2104年11月8・9日)に開催される、オープン長屋の紹介記事ですわ。
大阪市内に残っている「長屋」を、改修して使っている場所を積極的に公開して、新たなライフスタイルを提案するという試みをして、すでに何度か開催されていています。
記事では19軒の町屋が紹介されてると書いていますが、手元にあるリーフレットを見る限り、18軒しかないように見えるのは気のせい?

急速に都市が膨張した大正から昭和初期に建てられた長屋は、「大大阪」となるための住宅インフラとして市周辺部に大量に建てられましたが、大戦や戦後の成長期、また、近年では老朽化に伴って数を減らしています。
これをリノベーションして、様々なものに活用している事例をふまえ、愛着を持ってもらおうというもの。私も8日に何軒かぶらっと遊びに行こうと思っています。


産経新聞から。網棚ですか、あまり活用してはいないですね。ただ、私はUSTREAMの配信をしていた頃は、荷物があまりにも多かったので使っていましたけどね。皆さんはいかがでしょう?
ちなみに、大阪でも昭和の中頃までの車両には、ほとんど取り付けられていなかったことを付け加えておきます。


東大阪に郷土資料館があること自体知らなかったよ。
東大阪のしきたりと年中行事」が11月7日まで開催だそうです。金曜日までか


これも産経新聞より。
奈良ドリームランド。私も一度行ったことがあります。当時付き合ってた5歳上のおねーちゃんと。懐かしいなあ。私が言った頃は木製コースターはまだなかったですけどね。
そのドリームランドも、経営不振で差し押さえ。施設は解体されることもなく放置され、今月奈良市が売却することになったようです。

しかし、市街化調整区域で建物が建てられない、土地所有が複雑、おまけにこの周辺は風致地区で、原則開発出来ないとか、誰がこんな土地買うねん。っていう、どうしようもない土地なわけですね。多分、これは解決までに二転三転するような気がするなあ。


漫才専門の劇場だそうで、これ、元を辿ると心斎橋二丁目劇場なんですね。来月オープンだとか。


うめきたの北館1階のナレッジプラザでワインの試飲が出来るイベントだそう。9日まで


ヒョウ柄クリスマスケーキいかが? 11月予約開始 - 大阪日日新聞
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/141031/20141031027.html

最近こういう、「トリンプのわけのわからんブラジャー」みたいなネタ的なケーキを作る新阪急ホテル。年末のクリスマス商戦にぶつけるケーキが「ヒョウ柄」だそうで……1個5000円。ホールのサイズは不明だけれど、写真で見る限りはそんなに大きくはないようです。まあ、新阪急ホテルのパティシエが作るケーキなんでうまいのは間違いないし、最近かわいい系で攻めいていたものとは一線を画して、落ち着いたケーキになっているので、欲しい人は予約しましょう。私は今年もクリスマスはボイコットしますがw


最後ははてなブログから。大阪のお土産30選だそうです。

私の知らないお土産もあって、すんごく興味深かったですね。大体がおかし系になってしまうのはしょうがないとは思いますが、年派の方には昆布や地場ソースなどの調味料もいいかもしれませんよ。