大阪の話題とかそんなん

大阪市バス路線変遷

明けましておめでとうございます2015

あけましておめでとうございます。 平成27年であります。平成もこれほどまでに時間が進んだと思うと、なんだかひとしお 昨年は私にとって激震の年。なんでこんなに人生って難しいんだろうなーなどと、考えてしまうくらいアホなことを色々やらかしまして。 …

第1回市バス旧路線を巡るまちあるき 終了しました。(その1)

以前、こちらでも募集しておりました「市バス旧路線を巡るまちあるき」を開催いたしましたー。 12月7日、当日は天気に恵まれ寒い日でしたが、風がなくコンディションもまずまずのまち歩き日和。 今回は、私の地元になった淀川区。阪急バス加島線を巡るツ…

市バス路線系統図s28/02修正変更のお知らせ

今月発行しました「大阪市バス運行系統図(昭和28年2月版)」に誤植(というか、調査で発見したものもある)がありましたので、こちらでお知らせいたします。 お手数ですが、皆様の方で修正いただきますよう、お願いいたします。現在発行分は、初版と、v1…

第1回市バス旧路線を巡るまちあるきやりまっせー

市バス旧路線を巡るまちあるき~阪急バス加島線~大阪市バス路線の変遷資料をしております。山本宜弘(なみはやノーツ)です。大阪に乗合自動車が登場してから間もなく100年を迎えようとしています。大阪市バスもまもなく創業90年。戦中の燃料統制、終…

大阪市バス運行系統図が完成しました~

さて、20年前から、個人的に大阪市の路線図変遷本の編纂を重ねてきておりましたが、その成果を今まで発表する機会がなく、ここまでやってきました。 本にしたいと思いながらも、時間的制約やら、費用的負担など、様々な諸問題があって編纂することが出来ま…

戦前の大阪市内の路線バス(その2)

前回 戦前の大阪市内の路線バス - なみはやノーツ 、昭和13年現在の大阪市内のバス路線図をご紹介しました。 解説として、大阪市北部だけやったので、今日は南部をご紹介しましょうかね。元記事は大阪市交文書館にあった画像より。ページはこちら。 http:/…

戦前の大阪市内の路線バス

私のブログって以前はlivedoorにあって長年使っていなかったんですが、気分一新としてはてなダイアリーにお引っ越ししてまいりました。(データは引き継がなかったので、新しい日記として使ったというのが正解でしょうか) でもですね。一番最初の使い方は「…

昭和22年5月27日改正

●運行系統を変更した 新設 2号 上本町六丁目−梅田新道−大阪駅前 新設 3号 上本町六丁目−難波−大阪駅前 廃止 臨1 天満橋−肥後橋−大阪駅前−梅田新道−天満橋 廃止 臨2 上本町六丁目−天満橋 廃止 臨3 肥後橋−難波 廃止 臨4 上本町六丁目−難波停留所新設 馬…

昭和22年5月26日改正

今里車庫上本町出張所を上本町車庫とした解説翌日に変更される市内臨時系統の恒久化のためなのでしょうか。 上本町車庫は元々市電の車庫でしたが、閉鎖された後にバスの車庫として利用されています。昭和18年に上本町車庫は閉鎖されましたが、出張所として…

昭和22年3月10日改正

●停留所の復活を行った 停留所復活 昭和町中五丁目、阿倍野筋五丁目解説特になし

昭和21年9月1日改正

●停留所の復活を行った停留所復活 萩の茶屋、(蒲生町三丁目)解説現存しない停留所です(赤バスで復活しましたっけ?)。なお、蒲生町三丁目は、運輸省には届け出は出ているのですが、肝心の調書やら事業概要やらで復旧したのかどうか記載がありません。要…

昭和22年4月1日改正

運転系統の新設を行った新設 12号系統 今里−阿倍野橋 新設停留所 生野区役所前・勝山通三丁目解説 昭和22年度に入りました。 この年は、戦後のインフレで運賃が高騰した事が挙げられます。 終戦時、1区10銭・2区20銭であった運賃が、昭和21年3…

昭和21年12月23日改正

休止路線の復活を行った区間 肥後橋−大阪駅前−淀屋橋 関連系統 臨1解説 臨系統を大阪駅前に乗り入れるべく、復活した路線と思われます。 これにより、臨1は淀屋橋から反時計回りで大阪駅前を循環運転することになりました。

昭和21年11月20日改正

新規路線を開業した区間 柴島東口−菅原町 関連系統 37 休止路線の復活を行った区間 住吉車庫前−上住吉町・住吉区役所前・沢の町−我孫子道 区間 天神橋筋6丁目−長柄橋南詰・長柄橋北詰・柴島町・柴島東口 関連系統 特1・37解説 5月に復活した住吉車庫…

昭和21年11月1日改正

休止路線の復活を行った区間 難波駅前−日本橋筋一丁目・下寺町−上本町六丁目 区間 湊町−難波駅前 関連系統 臨3・臨4解説 8月に行った市内中心部のバス路線復活第二弾です。上六ー難波の臨4新設と、臨3が難波まで乗り入れたということが推測されます。

昭和21年8月5日改正

新規開業を行った区間 淀屋橋ー肥後橋休止路線の復活を行った区間 天満橋ー北浜二丁目ー淀屋橋 区間 天満橋ー偕行社・馬場町・上本町二丁目ー上本町六丁目 区間 肥後橋ー信濃橋・四ツ橋ー湊町 関連系統 臨1・臨2・臨3 解説 戦後復興として、電車(市電)…

昭和21年7月1日改正

休止路線の復活を行った区間 阿倍野筋四丁目ー美章園・桑津南口ー杭全町 関連系統 特8解説 現在6号系統が走る区間の復活です。阿倍野筋四丁目(現:阿倍野筋商店街前)ー阿倍野区役所前は、昭和50年代に再度廃止されてしまうのですが、47(当時特47…

昭和21年6月1日改正

●新規路線を開業した区間 播磨町ー昭和町中五丁目ー田辺本町六丁目 関連系統 4解説 新規路線となっていますが、実質は当時の免許路線であった阿倍野筋八丁目ー田辺本町四丁目を、道路付け替えて復活した感じでしょうか。このためかどうかわかりませんが、阿…

昭和21年5月1日改正

●路線の休止を行った 区間 天神橋筋六丁目ー扇橋 区間 南森町ー北浜二丁目 解説 昭和21年度は系統別ではなく、区間でしか改廃がわかりませんので、どういう系統が休止されたのかはわかりません。 明らかに天六から北浜にかけての系統があったようですね。…

昭和22年3月31日現在の系統一覧

昭和22年3月31日現在の系統一覧(大阪市交通局事業成績調書より) 臨1,大阪駅前,阪急阪神前・淀屋橋・北浜2丁目.天満橋,(復路は肥後橋) 臨2,上本町6丁目,上本町2丁目・馬場町,天満橋 臨3,肥後橋,四ツ橋・湊町,難波 臨4,上本町6丁目,日本橋筋1丁目・…

昭和20年8月15日現在の系統一覧

昭和20年8月15日現在の系統一覧3,阿倍野橋,東天下茶屋,播磨町9,阿倍野橋,寺田町・百済,平野京町1丁目特9,阿倍野橋,寺田町・百済,百済町,(区間運転)13,今里,大池橋・百済,寺田町32,今市町,野江,都島本通3丁目36,阪急阪神前,扇橋・南森町,鶴…

昭和18年5月1日現在の系統一覧

昭和18年5月1日現在の系統一覧系統番号,始発,経由地,終点,備考1,阿倍野橋,播磨町,堺東駅前2,阿倍野橋,東天下茶屋,遠里小野橋,(区間運転)特2,阿倍野橋,東天下茶屋,住吉車庫前,(区間運転)3,阿倍野橋,東天下茶屋,播磨町,(区間運転)4,阿倍野橋,東…