大阪の話題とかそんなん

昭和21年5月1日改正

●路線の休止を行った
 
区間     天神橋筋六丁目ー扇橋
区間     南森町ー北浜二丁目
 
解説
昭和21年度は系統別ではなく、区間でしか改廃がわかりませんので、どういう系統が休止されたのかはわかりません。
明らかに天六から北浜にかけての系統があったようですね。(扇橋(現:扇町)ー南森町には36号が走っていますから、休止とはならないです)
終戦時では、この区間には系統が設定されておらず、休止状態でした。昭和20年度に都島本通三丁目(現:地下鉄都島)ー天神橋筋六丁目(現:天神橋六丁目)他1線が復活したとの記載(交通局五十年史)がありますので、もしかすると32号が北浜二丁目起点として運転していた可能性はあります。市電もこの区間は休止していたので、代替をして市バスを運行していたと考えられるのではないでしょうか。
 
 
●休止路線の復活を行った
 
区間     播磨町ー住吉車庫前
関連系統     特1
特記事項     3号系統がどうなったのか不明
 
解説
戦後2回目の路線復活であります。
住吉車庫は昭和14年に開設され、戦中・戦後も車庫は営業していました。もしかすると回送の営業化をしたのかもしれませんね。
なお、当時運行されていた阿倍野橋ー播磨町の3号系統がどのような処遇になったのかがよくわかりません。
年度末の路線一覧では、3号系統はなくなって、特1号系統が新設されていますので、いつ改正されたのかが気になります。今のところ、これを確認するすべはないんですよね、、、、、
この区間は、11月に再度路線復旧があり、我孫子道まで延長されます。