大阪の話題とかそんなん

太陽光発電は儲かりまっせー(ぇ

この前から太陽光発電について気になったので勉強中。
個人で事業化できんかとあれこれ調べていたら、まあなんといいますか、「微妙」というのが今の正直な感想です。

国の脱化石エネルギー政策によって、自然エネルギーで発電した買い取り価格を電力会社に高値で買い取らせる制度が制度化されました。その後、震災などもあって一気に太陽光発電が注目・開発が進められました。しかし、未熟な業界に突如として起こった「特需」だけあって、色々問題が見え隠れしております。

1)発電パネルの技術革新の早さ・耐久性の疑問
2)工事業者が未熟
3)オーナーの無知から来るぼったくりの横行
4)買い取り制度の不確定要素

説明していきますと、
1)は、太陽光発電システムそのものが、発展途上の技術であるということ。変換効率がずば抜けて高いものがいつ登場するか分からん状態であります。そうなると、高い投資したのにすぐにお払い箱になる可能性。。。。。
今のパネルに対しても、劣化に伴う変換効率の減少とか、耐用年数の短さとか、安い中国産パネルとかは漏電による火災とかもあるらしい。((((; ゚Д゚))) コエー

2)は、急成長した業界によくあるパターンですね。他業種から参入して来た業者ばかりで、技術の未熟さからくる施工の不完全さ。そうでなくても手抜き工事されても誰も分からん物件でもあるので、これはちょっと怖いよね。業界は太陽光発電のための技術認証とかをやっているようですか(少し前テレビで見た)、おいそれと手を出したくない一因ではあります。

3)は2と似たような状況。こちらはどの業界でもそうですよね。

4)最後は売電の買い取り制度が、本当に20年続くのかという疑問が根底にあるようです。確かに、電力会社に取って不利な条件での買い取り価格であるのでそのあたりを心配する声が少なからずあるのですが、これは大丈夫だと思います。これがなくなったら暴動起こるでしょ。

まあ、このあたりでしょうか。
ま、導入時の機器選定と、適度なメンテナンスさえしっかりしておけば、まあ(規模にもよりますけど)大人ひとりが食っていけるくらいの金は入ると思いますけどね。


あ、そうそう。私個人の問題点がもうひとつあったわ







5)無担保・保証人なしで1500万円貸してくれる銀行・ノンバンクがない。。。。。。。。。。








貧乏\(^o^)/バンザーイ