大阪の話題とかそんなん

イランに行ってみたくなる本

本。買ってますか?
最近は本棚に本があふれてしまって、整理も出来ない状態。おまけにこの前の引っ越しで大変疲れる目に遭ったので(だって、本は重いから)、もう本は厳選して買う。つまらん本は買わない!買うもんか!!

っと、心を鬼にしていたのにもかかわらず、こんな本を買っちゃいましたよ。壁|〃´△`)-3ハゥー


f:id:hanazukinokita:20141016234726j:plain

いやあね、少し前、はてなブックマークでこんな記事が回ってきたんですよ。

ハゲデブがモテる!?トルコにいる日本人の所持率No1マンガ『トルコで私も考えた』 - マンガHONZ
ほえー。トルコ行ってみたい

まあ、このときはトルコだったんですが、ところ変われば価値観変わる。ですよね。中東ではハゲ・デブがモテるらしい。
何て素晴らしいんでしょう!!!(*´д`*)ナンテコター
こりゃ行ってみたくなるではありませんか。中東大好きになりそうですよ'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

また変な本を買ってしまうお話

で、昨日ですが、お仕事が疲れたのにも関わらず本を買おうと思い梅田の紀伊国屋に行ったんですね。そしたら、新書コーナーでこういう本が目に留まりました。


ふむむ。著者は吉本東京の芸人さんらしいですけど、在日イラン人だそうです。
そういや、テレビ東京で、以前放送されていた「元祖デブや」でも、イラン人のレポーターが陽気で楽天的でしたね。
この本も、ちらっとめくると面白いのなんのって。(〃`∇´)o_彡☆あははははっ
イラン人陽気すぎw


そもそも日本人って、欧米とかなら、国の実情とか歴史・気候・風土なんかを知っている人も多いけど、中東とかアフリカはよくわかんないですよね。そもそも場所すらもよくわかんなかったり。東京人が島根と鳥取がどっちかわかんなかったり、私ら大阪人が、北関東の並び位置がよくわかんなかったり、ありますよね。その感覚が地球レベルみたいなもんかな?

7章からなっており、著者の幼少期から10才までの日本に来る前の話を元に構成されているようで、

陽気なイスラム教
豚肉とラマダ
全てはバザールと食卓にある
中東の恋愛不毛地帯
イランの罪と罰
学校という名の階層社会
アラブの中のイラン

みたいな章分けになっています。

まあ、面白おかしく基本は構成されていますが、しんみりするお話とか、日本では全く想像できないもの(とてつもなく引くわ~。っつー内容のものもあり)とにかく、民族が違えばここまで解釈も違うのかーって言うお話が目白押し。

で、どんなお話?

イランは中東の国であり、イスラム教ですよ。イスラム教。日本では馴染みないですよね。
知識としては知っていると思いがちですが、詳しい内容、例えば、どういう宗教なのか、何をしているのか説明しろと言われても難しいですわ。。そのあたりがつらつらと書かれています。

よく知られている、断食と豚肉がタブーに関しては、著者の経験の話が面白いですわ。断食怖い。日本よりも寒暖差が激しい砂漠の国での断食は危険ですわ。危険なのは本当はそれだけじゃないんだけどw

新書版ですけど、私は2時間くらいでさらっと読めましたので、新幹線の中とか、ちょっと長い通勤時間とかで読める内容ですので、お暇な方はどぞー

イラン人は面白すぎる! (光文社新書)

イラン人は面白すぎる! (光文社新書)

行ってみたいなよその国

私ね、万博公園内にある「国立民族学博物館」って結構好きなんですよ。あれを見ていれば、世界一周旅行に行けた気がしてすんごいお得感満載ですから。中々時間がないので行けませんけど。
でもね、こういう本を読んでみると、リアルな話題を聞かされている感じがしてワクワクしますね。博物館で史料を眺めるのとはまた違った感覚です。見るのと聞くの違いなんだろうなあ。


私は、海外って淡路島くらいしか行ったことありませんがw (あ、今年の5月に広島の大久野島にも行ったか)今度は是非パスポートを取って、日本を飛び出してみたいですなー。
あ、イランってね、物価が安いそうなんですよ。最近はアメリカの経済制裁があり、インフレで苦しいそうですけど、そこそこのお金で半年くらい暮らせそうです。


ただ、言葉が通じないのはちょっとストレスかも。そもそも何語話してんのかね?<そこからかよ!